ホーム …→ 当院について …→ 私たちがめざすもの

文字サイズ

  • 標準
  • 大

当院について

私たちがめざすもの


社会医療法人 財団新和会 理事長

IYOMASA, Shinsuke

弥政 晋輔




社会医療法人 財団新和会
八千代病院 院長

MOKUNO, Yasuji

杢野 泰司

ごあいさつ

 八千代病院は明治33年(1900年)の開業以来、いくつもの時代の荒波を乗り越えながら、常に地域の医療を支え、未来を見つめた先進的な取り組みを行ってまいりました。平成17年(2005年)に創業の地から現在地へ新築移転したのちも、「すべては地域のために」という遺伝子は脈々と息づいています。平成21年(2009年)、愛知県で初の「社会医療法人」となり、救急医療を支え、地域医療の主役となる使命を明確にいたしました。 「地域のため」とは、その地域に足りない医療を率先して行い、地域住民が困らないようにするという考え方です。あるいは、わざわざ遠くまで足をのばさなくても近くの医療機関で同等の医療が受けられるということです。近隣病院と協力して2次救急を積極的に行い、さらに急性期病棟だけではなく、急性期から在宅までを切れ目なく受け持つ回復期リハビリテーション病棟、地域包括ケア病棟、療養病棟を整備しました。これに加え、在宅部門や健診センターの拡充、さらに2018年4月から老人保健施設の新規加入を行い、まさにスーパーケアミックス(当法人の造語)を実現しています。歴史のある不妊センター、鏡視下手術センター、血液浄化センター、総合リハビリセンターなどに加え、放射線治療、小児アレルギーの分野でも新たにセンターを開設しました。これらも「地域が必要とする医療」を整備する観点に立脚しています。

 安城市は日本全国の流れと異なりまだ人口増加をしており、この医療圏における医療、介護需要は2035年から2040年にピークに達すると予測されています。このような医療圏の特殊性を踏まえ、今まで以上に安城市や医師会、地域の医療機関、介護福祉施設などと歩調を合わせ、風通しの良い地域医療連携を維持し、地域全体で未来予測図に対応できるよう尽力してまいります。皆様のご理解とご支援をよろしくお願い申し上げます。



スーパーケアミックス