病院概要
名称 | 社会医療法人 財団新和会 八千代病院 |
---|---|
所在地 | 〒446-8510 安城市住吉町2丁目2番7号 |
電 話 | 0566-97-8111 |
FAX | 0566-98-6191 |
病床数 | 420床(一般病棟 270床・地域包括ケア病棟 46床・療養病棟 52床・回復期リハビリテーション病棟 52床) |
敷地面積 | 18,670平方メートル |
建築面積 | 9,836平方メートル |
延床面積 | 30,295平方メートル |
診療科 | 内科、消化器内科、循環器内科、呼吸器内科、腎臓内科、内分泌・代謝内科、人工透析内科、神経内科、小児科、外科、消化器外科、血管外科、乳腺外科、呼吸器外科、肛門外科、麻酔科、ペインクリニック外科、整形外科、脳神経外科、産婦人科、リハビリテーション科、皮膚科、泌尿器科、眼科、耳鼻いんこう科、放射線科、臨床検査科、病理診断科、救急科 |
特殊診療部門 | 救急センター、鏡視下手術センター、不妊センター、血液浄化センター、内視鏡センター、総合リハビリセンター、八千代総合健診センター、脊椎・脊髄疾患センター、愛知県認知症疾患医療センター |
専門外来 | 物忘れ外来、禁煙外来、助産師外来、ストーマ外来、フットケア外来、脊椎・脊髄疾患外来 |
医療サービス部門 | 患者支援センター(入院受付・患者相談窓口・医療福祉相談・地域連携)、栄養相談室 |
在宅介護部門 | 訪問リハビリテーション、八千代訪問看護ステーション、短時間通所リハビリテーション、ケアサポート八千代、ホームヘルプ八千代、八千代リハビリデイサービス彩 安城市地域包括支援センター八千代 |
指定医療機関 | 保険医療機関 生活保護法指定医療機関 結核予防法指定医療機関 母体保護法指定医療機関 原爆被爆者一般疾病医療機関 国民健康保険療養取扱機関 健康保険療養取扱機関 身体障害者福祉法指定医療機関 指定自立支援医療機関 養育医療機関 労災保険指定医療機関 労災保険二次検診等給付医療機関 救急告示病院 臨床研修指定病院 肝疾患専門医療機関 国土交通省指定 短期入院協力病院 愛知県認知症疾患医療センター 小児慢性特定疾患指定医療機関 特定医療(指定難病)指定医療機関 |
学会施設認定 |
日本救急医学会救急科専門医指定施設 日本内科学会認定医制度教育関連病院 日本消化器病学会専門医制度認定施設 日本消化器内視鏡学会専門医制度指導施設 日本外科学会外科専門医制度修練施設 日本消化器外科学会専門医修練施設 日本整形外科学会専門医制度研修施設 日本泌尿器病学会専門医教育施設 日本大腸肛門病学会専門医修練指導施設 日本眼科学会専門医制度研修施設 日本アレルギー学会認定教育施設 日本リハビリテーション医学会研修施設 日本臨床細胞学会認定施設 日本循環器学会専門医研修関連施設 日本透析医学会専門医制度認定施設 日本麻酔科学会麻酔科認定病院 日本がん治療認定医機構認定研修施設 日本脳神経外科学会連携施設 日本消化管学会胃腸科指導施設 日本糖尿病学会認定教育施設 日本甲状腺学会認定専門医施設 日本内分泌学会認定教育施設 日本肝臓学会関連施設 日本病態栄養学会認定栄養管理・NST実施施設 日本小児科学会専門研修連携施設 藤田保健衛生大学産婦人科研修プログラム専門研修連携施設 日本脊髄外科学会認定訓練施設 日本カプセル内視鏡学会指導施設 _______________________________ マンモグラフィ検診施設(マンモグラフィ検診精度管理中央委員会) |
職員数 | 総職員数877名(医師(常勤)61名、看護師330名、助産師24名、保健師39名、薬剤師30名、リハビリ99名、その他294名) (平成30年4月12日現在) |